 
    
    
 
    
    
     台風がくるぞくるぞくるぞ!ってもう一生言っていたんですが、けっきょく台風は関東に来なかったので、本日3週間ぶりに山に行くことができました!
  その間に、ノロノロと迷走した台風や、毎日のように発生する強力ゲリラ豪雨の影響で、8月後半の泊まり登山が2つ流れました😫
  まぁでもこんな時もありますね🌀
  
  今回の棒ノ折山は沢登りってほどじゃないけど、ちょうどいい具合の沢歩きを楽しめます。
なんちゃって沢登り的な笑。
だから普通の登山靴でOKです👞!  
 
  上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 奥多摩 御岳山・大岳山 2023 (登山地図 | マップル)
 
 
 
  今回は私の奥多摩でのキャニオニングガイドの相棒ガイドとの山でした!
    ってことで、我々っぽい奥多摩エリア&沢沿いの棒ノ折山をチョイスしました!
    今回車は名栗湖のすぐ横、登山口のすぐ近くに停めました!
  googleMAPで棒ノ折山の駐車場の場所を確認する 
 
  18時〜6時までは車を出し入れできないようなのでご注意ください。
 
  今回は名栗湖から沢を通って山頂へ!
  そこからピストンで沢沿いを降りてくる、沢歩き満喫ルートで登りことにしました!
 
  登山届を出したら、いざ出陣!
 
  3週間ぶりの山!!!
  本当に気持ちが良かったなぁ〜🤤
 
  この日は平日月曜日!
  この土日は大雨だったから、あちこちで水が溢れていました!
 
  最近は雨ばっかりだったから、晴れはちょっと久しぶりな気がする。
  嬉しいけど、やっぱり太陽が出ると激アツで、すぐに汗だくになりました💦
 
  森をずんずん歩いて行くと、
 
すぐに沢に到着!
ここから沢歩きがスタート!
 
  ここ最近の雨で水量が多いぜ!笑
  この直前でおじさんとすれ違って「水が多くて引き返してきちゃった」っておっしゃってた!
  けど我々は奥多摩が誇る最強キャニオニングガイズなので(もちろん自称!笑)、ちょっと靴が浸水したけど、難なく突破!
 
  水が多いけど、我々的にはちょうど良くて楽しかった!
 
  こんな感じの渡渉を150回します!
 
  落ちていた流木を持ち上げて、
 
  いきなり筋トレをし出すヤツ。謎!笑
 
  今回はドローンも持ってきたんですが、朝は光が刺さなくて暗いので、帰りに撮ることにしました!
  なので行きはサクッと突破!
 
  気持ちがいいんだけど、湿度がマジで100%越えてるんじゃねーか!ってくらい湿気がすごくて、カメラのレンズは曇るし、全身から汗が吹き出ます💦!
 
  きっちり150回渡渉をすると、
 
  沢ゾーンを抜けて山登りゾーンへ!
 
  途中で車道を横切ります。
    ここまで来たら、ラストスパートです!
  
 
  沢沿い以外は道は比較的整備されています。
  ピンクのテープも各所にあるので、道迷いの心配は少ないと思います!
 
  ちょっとした尾根に出たら、ここからは登り一本勝負!
 
  根っこゾーンをオラオラ〜〜って汗だくで登っていくと、
 
  視界が開けて山頂きたーー!
 
  汗だくすぎたので、上裸で山頂をゲット〜〜!
  久しぶりに滝汗をかいて、本当に気持ちが良かった!
 
30分くらい貸切の山頂でウダウダしたら、さ、温泉に入りたいから下山!
 
  沢ゾーンまで戻ってきたら、ドローン出動🚁!
この日は水が多かったけど、普段はもっと少なくて、気持ちのいい感じです!
 
  この日は水が多い&平日だったけど、それでも10人くらいの人とすれ違いました!
  やっぱり暑いと沢を歩きたくなるよね〜〜
 
  最後、靴を濡らさないように必死で頑張る絵(笑)
  登り1時間半、下り1時間半くらいの短いルートなので、水が多くない日は初心者の人でも安心して沢歩きができます。
  奥多摩の北側と、都内からだったら高速を使わずいくことができるので、ぜひ遊びに行ってみてください。
 
最後にお知らせをさせてください。
今年も奥多摩での紅葉ハイキングツアーを開催します!
	めちゃくちゃありがたいことに、すでに8割くらいご予約をいただいていますので、11/21(平日金曜)川苔山・百尋ノ滝を追加しました!	
1)川苔山・百尋ノ滝紅葉ハイキングツアー
2)超ビギナー向け鳩ノ巣渓谷ハイキングツアー
の今年は二本立てです!
	11月1日〜週末を中心に実施しますので、宜しかったら一緒に奥多摩を歩きましょう!
    
  【今回の主な登場装備】
        靴:
        
        上:
下:
  
       
    モデル違いや、販売終了の場合あり。
    
    撮影:カメラ SONY α7R V  レンズ:24mm-70mm  ドローン:DJI Mini 4 Pro
▶️歴代アイテム一覧
  
      
      【🎁きっちょむ.shop】
    オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop
