2014.3.15/16 雲取山 登山
大雪の影響でぜんぜん山に行けず、45日ぶりの登山です。
今回は登山部のメンバーとそのお兄さんという変則な3人で、春間近の東京都最高峰の雲取山を山小屋泊で行きます。
快晴で絶好の登山日和です。
上の駐車場は売地になっていて駐車禁止になっていました。
右メンバーの背中の大きな洗濯バサミみたいなのは、プラスチック製のワカンです。(笑)
強度が大丈夫なのか、、、謎です(笑)
上の駐車場を抜けて、コンクリート道から再度山に入ると、すっかり雪山です。
しかし雪はしまっていて歩きやすいです。
3人の装備は、12本アイゼン、6本アイゼン二人という構成です。
すれ違う登山者は、12本アイゼン:30%、ノーアイゼン30%、チェーンスパイクなど軽アイゼン40%くらいの感じでした。
けっこうノーアイゼンの方がいて驚きました。(ノーアイゼンの方は、七ツ石山までなのかもです。)
雲取山まで行くならアイゼンは必須です。
七ツ石小屋の手前の巻き道は崩落の為、通行禁止です。
11:50 七ツ石小屋に到着。途中でのんびりお茶などしてたら、駐車場から4時間もかかってしまいました。
思っていたよりも相当疲れました。そして私は両足靴ずれに・・・。
ここでランチをして休憩。
少し雲が出てきていますが、富士山がよく見えます。
七ツ石小屋を出てしばらくすると雲取山の山頂が見えてきました。超遠い(笑)!
ブナ坂の分岐。雪は深いですがしまっているのでワカンは使わずに行けます。
振り向くと山小屋のあった七ツ石山が見えます。スキー場のような特徴的な山容です。
正面がヨモギノ頭、右の木で隠れているのが小雲取山、一番奥が雲取山です。登ったり下ったりでしんどい!
ヨモギノ頭からのわたくし。相当疲れています。
雲取山が見えてきました。
あと少し!
8時間ちょっとかかってやっと雲取山の山頂に到着!ヘトヘトです。
山頂から登ってきたルートを望む。右に先ほどの七ツ石山が見えます。
あの先から登ってきたので、かなりロングで歩いて来たのがわかります。
日帰りの方もそこそこいましたが、冬の雲取山は一泊を推奨します!
山頂は2Mほどの積雪があり、三角点などは雪の下でした。
山頂から20分ほど下ったところに本日お世話になる雲取山荘があります。
この日の宿泊者は20名ほどと空いていました。
山小屋の中はストーブがついてて各部屋にコタツもあって暖かく最高でした。
夕飯。山の上で生野菜などが食べれると嬉しいです。
翌朝は4時に起きてヘッドライトをつけて山小屋を出発。40分弱で山頂に着きます。
山頂で我々を含めて全部で8人くらいが、今か今かと日の出を待ちます。
ご来光きたー!
この日の山頂での気温は-6度ほど。思ったよりも寒くなかったです。
富士山も朝日を浴びております。
朝日に照らされてきれいです。
ご来光を眺めたら下山開始です。
雪が光っています。
富士山を眺めながらのんびり下山。
朝ごはんを食べたりしながらのんびりと進み、下山は11:50 山頂から6時間ほどでした。
二度目の雲取山でしたが、やっぱり超疲れました。もっと鍛えなきゃと痛感させられました。
雪が締まっているのでワカンは使いませんでした。
雲取山は一泊しても辛いので、もう当分来ないと思います(笑)
雲取山の天気 ←風速も分かります!
百名山 達成状況
ビストロきっちょむ登山隊のプロフィール