2017年に登った剱岳に5年ぶりに登ってきました!
前回は劔沢にテントを張って2泊しましたが、今回は剣山荘(けんざんそう)に宿泊して1泊2日の行程です。
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 剱・立山(登山地図 | マップル)
真夜中に出発して、一路扇沢までやってきました!
まぁお盆直前だし、駐車場も停めれるっしょ!って余裕をブッこいていたら、かなり混んでてびっくり!
始発の7:30に乗るために6:30にきたら、第1駐車場は満車!ちょい下の第2駐車場は残り数台でギリで停められました。あぶなーー!
扇沢市営第2駐車場の場所をGoogleMAPで確認する
今回のメンバーは、パイセン、ジェイ、N美ちゃんです!
私以外は、みんな剱岳お初でした。
扇沢からは電気バスやロープウェイを乗り継いで室堂まで行きます。
いつからかWEBで事前予約ができるようになったみたい。
お値段は9470円で去年きた時と同じでした笑
WEB予約はこちらから
7:30の始発に乗って室堂へ。
タンクトッパーズの私とN美ちゃん。
黒部湖からケーブルカーに乗って、
ロープウェイに乗って、最後にバスに乗ったら、
やっと立山に到着!んが、完全に曇ってるしーーー!笑
ま、初日は剣山荘に行くだけで、剱岳に登るのは明日の早朝なので、今日はお天気が微妙でも全然いいもんね!
って、ことで、みくりが池温泉によって、朝一番からビールを頂きました笑
「前来た時から気になってたんだよ〜!」って言っていたトーストを注文して、ご満悦なN美ちゃん。
みくりが池温泉で朝ご飯をいただいたら、やっと出発。笑
これは新しいsonyミラーレスを買ったパイセンが撮ってくれた1枚📸
やっぱりSONYはキレイだ!
室堂はチングルマのフサフサがすごかった!
のんびり雷鳥沢キャンプ場に到着。そんなにテントの数は多くなかったです。
ここから劔御前までは地獄の登りなり。
4月の編笠山ぶりのジェイくんと眼下に雷鳥沢。
地獄の登りをえっさえっさと登っていくと、
雷鳥くんが出現。
2日間で3回くらい雷鳥くんに遭遇しました。
雷鳥沢から1時間半ほどで、やっと劔御前に到着。
劔御前で暖かいココアを頂いたら、ほとんど寝ないで来てるからウトウトと寝ちゃう私とジェイくん笑。
3分くらい寝たら再度出発!笑
劔御前→剣山荘は、雪渓のトラバースを回避するために、劔沢経由で行きました。
こちらが劔沢のキャンプ場。こちらもそんなにテントはなかったです。
左奥に見える建物が、この日泊まる剣山荘。
剱岳はガスの中。。。
劔沢小屋について、のんびりと買い物をしていると、、、
一瞬剱岳がでた!
その瞬間にパシャっとな📸
山頂が見れてよかったねぇ〜って、現地で言ってたんだけど、後々気づいた。
あれは前剱だ!!!!!笑
劔沢小屋→剣山荘の間もお花がすごかったなぁ。
剣山荘と奥には剱岳。
室堂を出て、寄り道をしながらのんびり5時間弱で剣山荘に到着しました。
ここで翌日が誕生日のわたくしにケーキが!みんなサンクス!
剣山荘の中はこんな感じ。
全体的にめっちゃキレイだったし、シャワーもあるし、スタッフの方もめちゃくちゃ感じいいし、かなり好きな山小屋でした!
次に剱岳に来る時も絶対にここに泊まりたい!
お夕飯はトンカツ!ボリューム満点で、かなりお腹いっぱいになりました。
一番端っこの部屋を割り当ててくれたので、部屋の窓から剱岳がよく見えました。
みんなで剱岳を眺めていると、まさかのレスキュー!
富山県警の「つるぎ」が飛来!
夕方は雨が降ってきたのに、まさかのまだ剱岳に登ってた人がいて、その人がどっかで落ちたらしく救助されてました。
足を折ったかなんかしたみたいだけど、命には別状ない様子でした。
写真はヘリで吊り上げられて救助された直後の1枚。
その様子を見て、N美ちゃんは「やばー!こわー!」ってビビり倒してた笑
2日目
朝日を山頂で見るために、2時に起床して準備開始!
風がかなり強そうだけど、星がキレイに見えていたので、かなり期待できそう!
不要な荷物はデポらせてもらえるので、アタックザックに上着など荷物を入れたら、2:45出発!
すぐに鎖場が始まります!
ヘッデンの明かりを頼りに鎖場を登っていきます。
Amazonで買ったやっすいラバーの手袋が大活躍したので、これから岩場に行かれる方にめちゃおすすめ。手袋はラバー命です。
暗闇の中をわっせわっせと登ってきて、
小屋から1時間ちょっとで前剱まできました。
ちょっとずつ明るくなってきたんだけど、ガスがかなり出てきちゃって眺望は0。。。
それでも天気予報は晴れ予報なので、山頂で晴れてくるって信じて登る!
小屋を出て2時間でカニの縦ばいに到着。
前回はめっちゃ渋滞したけど、この日は完全に我々だけの貸切。ガッスガスだけど!笑
最後尾のジェイ君撮影の写真。
先頭で登ってる私と、2番手のN美ちゃんのヘッデン。
ほぼ垂直なのがよくわかります。
風が強いので慎重に慎重に。
N美ちゃんの不安そうな表情が大変さを物語ってるなぁ!笑
カニの立てばい最後の部分。
足場がなくて、ちょっと難しいね。
N美ちゃんは「え、わからない。どうやって登るの。。。」って絶望してた。。。
その後ろの3番手のパイセンが「そこに足乗せれるよ!」ってすぐ後ろから指示してくれて、無事にN美ちゃんも登り切れた!
カニの立てばいの最後をよじ登るパイセン。
この辺りの動画を最後に乗せてあるので、そちらもご覧ください!
カニの縦ばいを突破したら、山頂はもう近いぞ!
やっと祠が見えたーーー!剣山荘を出て2時間半でした。
むっちゃくちゃガスガスの剱岳山頂!笑
逆にめちゃくちゃ元気な感じで!ってヤケクソ気味で撮った1枚(笑)
30分くらい待ったんだけど、絶望的だったので、下山しました。。。
山頂でも天気予報見たけど、バッチリ晴れだったんだけどなぁ。。。笑
事故るのはだいたい下りなので慎重に。
写真はカニの横ばい。
ガスで鎖も足元も思いっきり濡れてるし、風が吹き抜けて煽られまくるし、かなり怖かったなぁ。
からの長い階段。
濡れててアホほど滑るし、工程が長くて疲れてくるので慎重に慎重に。
天気がよくなかったから、けっこう気を遣って気疲れしました。
下山し始めて1時間くらいで後から来た登山者とやっとすれ違ったけど、この日は20人くらいしか登ってませんでした。
まぁ結果コンディション悪かったし、そりゃみんな登らないか!笑
前剱をすぎて、かなり降りてくると、ちょっとだけ雲が切れた瞬間がありました。
一服劔まで降りてきたら、もう危ないところはないので、一安心。
私的にはカニの横ばいが一番ヒヤッとしたけど、みんなはカニの縦ばいの方が怖かったみたい。
3人とも「人生で一番緊張した登山だった!」と言ってました笑
前回の快晴無風の時は超絶余裕だったけど、今回は全然印象が違くて、かなりスリリングでした。
「え!いい!そのままそのまま!」
って、言われて撮られたのが、
大股を広げて写真を撮る私と前劔。汗
気温は13度くらい。風速15m前後でかなり寒かったです!
上はうちの速乾ロンT+薄いフリース+薄いシェルだったけど、ちょい寒かった!
首都圏が35度って日に信じられない寒さでした笑
下はペラペラのパンツ1枚で行けた!
8時くらいには剣山荘に戻ってきて、荷物を整理したり、朝ご飯を食べたりして休憩。
出発前にお世話になった剣山荘でみんなで1枚。
また来年ここに戻ってこよう!
これは完全にリベンジ案件だ!ってことで、もう来年の予定に剱岳を組み込みました笑
帰る頃には安定のガッスガス。
結局山頂は見ることはできず。。。涙
「扇沢で前も会ったよ!」って声をかけてくれたお父さん(写真中央)や、
帰りに買い物で寄った劔沢小屋で、小屋の人に「私の友人はきっちょむさんの中学校の同級生です!」と声をかけていただきました!笑
皆様ありがとうございました&お疲れ様でした!
帰りもみくりが池温泉によってソフトクリームなどを食べながら、のんびりと帰りました。
5年ぶりの剱岳だったけど、山頂で大逆転で朝日くるーーー!ってなったら最高すぎたんですが、まぁこんな時もありますね笑
また来年リベンジしたいと思います!
【今回の主な登場装備】
靴:スポルティバ エクイリビウムLT GTX
上:
下:
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ SONY α7R IV レンズ:24mm-70mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop