ビストロきっちょむ登山隊ロゴ
尾瀬 見晴キャンプ

2017.06.10-11
尾瀬 見晴キャンプ

水芭蕉が見頃を迎えた尾瀬にキャンプをしに行ってきました。尾瀬に行くのは5年連続。
本当はフルメンバーでツリーハウスにキャンプに行く予定だったのですが、予定が2回転半くらい変わって、最終的に尾瀬の見晴キャンプ場でのキャンプになりました。
水に濡れると透明になるという「サンカヨウ」というレアな花をゲットするのがメインの目的です。

尾瀬 見晴キャンプ

上記はざっくりとした地図なので、下記でちゃんとした地図を必ずご購入ください。
地図:山と高原地図 尾瀬 燧ヶ岳・至仏山 2016

※地図を持たない登山は危険ですので、必ず購入し、自分の経験と体力を考えて、無理のない山行計画を立て、ご自身の判断と責任で登山をおこなってください!
⚠️この地図は登山用じゃないので必ず購入してください⚠️
地図はお近くの本屋さんで売ってますし、スマホアプリでもあります。(スマホアプリ)
尾瀬 見晴キャンプ

雨に濡れた尾瀬の木道で、今まで何人もメンバーが滑って転んで怪我をしてきているので、モンベルの木道と雪道兼用の滑り止め を全員分買ってきました。
これ前回ラブピンクが使って大変好評でした。これから尾瀬に行くって方は雨に濡れるとめっちゃ滑るので、これオススメです。(滑り止め部分は1回でなくなってしまう設計なので、毎回買う必要があります。500円) これで雨でもバッチリ大丈夫!

尾瀬 見晴キャンプ

Makoが完全寝坊して電話で叩き起こしたり、早朝女子たちを家まで迎えに行ったりして、早朝2時半に起きたのに、7時30分ごろに尾瀬戸倉まに到着。
しかし駐車場は満車。第二駐車場も満車!第三駐車場(スキー場の横)でやっと停めることができました。めちゃ混み。駐車場代は1日1000円です。
この区間はマイカー規制のため、尾瀬戸倉からバスか乗合タクシーで鳩待峠までいきます。乗合タクシーはバンバン出ているので、バスの時間を気にする必要はありません。人数(8人?)が揃えば乗合タクシーが出ます。とっても便利です。
バス(乗合タクシー)の料金は片道980円/人です。
尾瀬戸倉の駐車場の場所をgoogle MAPで確認する

尾瀬 見晴キャンプ

30分くらい乗合タクシーできて、鳩待峠に到着。ここに売店やトイレがあります。

尾瀬 見晴キャンプ

まずは山の鼻を目指します。
木道もすっごい人(笑)  この日は木道が乾いていたので、滑り止めは使用しませんでした。

尾瀬 見晴キャンプ

1時間ほどで山の鼻に到着。温度計を見ると14℃。思ったよりも涼しいです。

尾瀬 見晴キャンプ

至仏山が綺麗!を変な感じで撮ってるラブピンク。。。

尾瀬 見晴キャンプ

水辺にはリュウキンカが綺麗に咲いていました。

尾瀬 見晴キャンプ

水芭蕉も見頃です。
聞いた話によると今年は少し開花が遅いようです。普段はもう少し早いらしいです。

  尾瀬 見晴キャンプ

水の中を蠢く生物。。。ヤモリだ! と言っていたんですが、これはどうやらサンショウウオらしいです。けっこうたくさんいました。

尾瀬 見晴キャンプ

タテヤマリンドウも咲いておりました。
可憐で可愛いですね。とすれ違ったおじさんと話していたら、「女性もみんな可憐だったらいいのにね!」っとおっしゃっていました(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

みんなが写真を撮っていた場所から私も便乗して撮ってみました。
至仏山と水芭蕉。

尾瀬 見晴キャンプ

今回のメンバーは、ラブピンクとMakoと、ラブピンクの宮之浦岳レポートに登場してくれているキイちゃん!

尾瀬 見晴キャンプ

お!サンカヨウか!と思ったら、違くてニリンソウ。

尾瀬 見晴キャンプ

見晴まで遠っ! って、みんな飽き始めたころ、やっと見晴の山小屋群が見えてきました。鳩待峠から3時間くらい。ほぼコースタイム通りきました。

尾瀬 見晴キャンプ

テントの受付を燧小屋でしたらテントを設営。今日の宿はここっ!とやっているMako。
テント代は800円/人です。+500円で燧小屋のお風呂に入れます。事前の予約は必要ありません。

尾瀬 見晴キャンプ

今回は4人で3張。みんな今年初テントです! テントの匂いを嗅ぐと夏が来たなぁ、と思います。
今年は4人用のテントが欲しい!

尾瀬 見晴キャンプ

ラブピンクTシャツ2017年版。

尾瀬 見晴キャンプ

燧小屋の飲み物メニュー。この後どうする?三条の滝でも見に行く?と話していながら。。。

尾瀬 見晴キャンプ

まぁ飲んじゃうよねぇ(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

ちょこっと雨が降っていたけど構わずビストロ開始!メスティンでお米を炊きつつ

尾瀬 見晴キャンプ

前回の大分遠征で買って来た吉四六漬!絵がひどい(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

頂き物の金沢の干物(それも真鯛!!)も持って来ました! それに大分空港で買った辛子明太子で、

尾瀬 見晴キャンプ

鮭の炊き込みご飯を食べる!山の中なのに海の幸のオンパレード(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

キイちゃんが使っていたこの椅子軽くて良さそう。いいなぁ、と思ったのでリンクを載せてお来ます。PATATTO 
お尻のクッションはベンチや地面や雪の上で大活躍するマストアイテムなので、こちらもリンクを載せておきます。サーマレスト マット

尾瀬 見晴キャンプ

テント場の横に咲いていたエゾエンゴサク。色々な花がここそこに咲いていました。
ビールを飲んで、お昼ご飯を食べ終わったら、そのまま4人とも気絶。


尾瀬 見晴キャンプ

17時ごろ蘇生。降ったり止んだりだった雨もかなり本降りになっていました。
起きたらさっそく夕飯です(笑) さっき食べたばかりなのに(笑)

屋根のあるスペースが少ないので、他の皆さんと椅子やスペースを譲り合って分けあってビストロをしました。

尾瀬 見晴キャンプ

夜のご飯は、頂き物のしゃぶしゃぶ!!!!!! みんなで猛烈にしゃぶしゃぶしました。

尾瀬 見晴キャンプ

前日の天気予報で土曜はめっちゃくちゃ暑いぜ!と言っていたので、かなり強気の薄着で来たら、思いのほか尾瀬は寒かったので、ストーブがついているカフェに逃げ込みました。
私なんかダウンもフリースもニットキャップもなかったので、かなり寒かったです(笑) 猛烈に暑いって聞いたんだけどなぁ。
キイちゃんは携帯をいじっていますが、この辺りは微弱な電波はありますが、テン場など尾瀬の大部分は圏外です。

尾瀬 見晴キャンプ

ラブピンク作のOZE。...ん、よく見るとOSEだし!
テント場は結構ぎゅうぎゅうでしたが、思ったよりも酷くなかったです。頑張ればさらに20張くらいいけそうでした。
結局しゃぶしゃぶしてたらお風呂の時間に間に合わなかったので、お風呂には入らず、そのまま寝てしまいました。
食べて、飲んで、寝る! 正しいキャンプの姿ですね。

尾瀬 見晴キャンプ

翌朝午前4時。横のテントの音で目を覚まして、慌ててテントを飛び出して、みんなのテントを激しく叩いて起こして、湿原の方まで行ってみるとかなりいい天気。
朝の空と燧ケ岳シルエット。

尾瀬 見晴キャンプ

一論だけ咲いたショウジョウバカマ。こういう写真が自分ではかなり好きです。

尾瀬 見晴キャンプ

至仏山と満月と朝焼け。

尾瀬 見晴キャンプ

かなり寒いのであるもの全部来て出動。私はTシャツとソフトシェルとレインウェアのみ。保温能力0(笑)
水面が凍っていたので、氷点下になったと思います。温度計を自宅で紛失したので正確な気温がわからず。すいません。。

尾瀬 見晴キャンプ

空が綺麗。

尾瀬 見晴キャンプ

朝焼け空。

尾瀬 見晴キャンプ

あくびしているやつ!! 
燧ケ岳から朝日がピカーンってなるのを見ようぜ! って、ひたすら待ち続けました。が、寒いのになかなか日が登ってこない(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

やっと日の出来たー!結局1時間くらいここで待ってました。マジで凍えました(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

ラブピンク撮影の水芭蕉と朝日。

尾瀬 見晴キャンプ

朝日に満足したら、もちろんのんびりビストロ。
結局山にも登らず、三条の滝にも行かず、見晴キャンプ場でのんびりしていました(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

頂き物の金沢のお魚その2と、頂き物の淡路島の玉ねぎの夢コラボ!

尾瀬 見晴キャンプ

からの桜海老の炊き込みご飯。朝から満腹です。
確実に消費カロリーより食べていると思います(笑)

尾瀬 見晴キャンプ

のんびりテントを撤収し、山小屋を全部巡って手ぬぐいを物色して一番好きなやつを買って、やっと8時半ごろ出発。帰りは東電小屋の方をぐるっと回って帰ります。

尾瀬 見晴キャンプ

つくしんぼ祭り開催中!

尾瀬 見晴キャンプ

この日はめっちゃくちゃいい天気。

尾瀬 見晴キャンプ

風が気持ちいい。

尾瀬 見晴キャンプ

ラブピンク撮のローアングル水芭蕉&木道。

尾瀬 見晴キャンプ

からのローアングル水芭蕉と私とキイちゃん。今回は下から攻めて来るラブピンクであった。

尾瀬 見晴キャンプ

東電小屋のベンチの横には桜が咲いていました。

尾瀬 見晴キャンプ

風の止んだ瞬間に逆さ燧ケ岳をゲット。

尾瀬 見晴キャンプ

こっちの遠回りルートはちょっと空いていたので、のんびりすることができました。

尾瀬 見晴キャンプ

燧ケ岳が綺麗。こんなに安定して天気のいい尾瀬は初めてかもしれません。

尾瀬 見晴キャンプ

至仏山もくっきり。至仏山はこの時期植生保護のため閉鎖中で登れません。7月から登れるのかな。
詳しい情報は、公式サイトでご確認ください。尾瀬檜枝岐温泉観光協会

尾瀬 見晴キャンプ

そして山の鼻から鳩待峠へと続く木道で、ついにサンカヨウを発見!! でも蕾!!
水に濡らす透明になるので、持って来た水をかけてみたんですが、蕾なのでわからずー(笑)
嬉しいけど、残念。
富士見峠の方に咲いているという情報があるので、次回はそっちに行ってみたいと思います。

【今回の主な登場装備】
木道用の滑り止め / モンベルテント / マット / 私のザック / ラブピンクの赤いザック / ラブピンクの黄色レイン / ラブピンクのマッピンピンTシャツ / 私の紺色のパンツ/ ラブピンクの紺のジャケット / メスティン/ 温度計 / PATATTO / 大きい鍋  ※モデル違いあり

尾瀬 見晴キャンプ

↑サンカヨウの場所も記載してあります。ぜひ探してみてください。

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 尾瀬 見晴キャンプ

尾瀬の登山記録≪新着順≫

尾瀬の登山記録≪新着順≫

百名山
2024.06.17-18

尾瀬・尾瀬小屋

百名山
2024.05.02

至仏山

百名山
2023.05.01

至仏山【GW残雪】

百名山
2022.10.10-11

至仏山【龍宮小屋】

百名山
2022.06.19-20

尾瀬沼【尾瀬沼ヒュッテ】

百名山
2021.06.07-08

尾瀬【原の小屋】

百名山
2017.06.10-11

尾瀬【見晴キャンプ場】

百名山
2016.07.09

尾瀬 至仏山【日帰り】

百名山
2016.06.11-12

尾瀬【テント泊】

百名山
2015.10.04

至仏山【日帰り】

百名山
2015.08.01-02

燧ケ岳【テント泊】

百名山
2015.06.06

尾瀬【日帰り】

百名山
2014.08.30/31

尾瀬 至仏山【尾瀬小屋泊】

百名山
2013.08.25

至仏山【日帰り】

尾瀬の登山記録≪新着順≫

ビストロきっちょむ登山隊 トップページ > 尾瀬 見晴キャンプ