鳳凰三山の薬師岳の頂上直下にある「薬師岳小屋」が新しくなってまだ数年なので、新しい山小屋に泊まって夕焼けと朝日をゲットしよう!という作戦で、一泊二日で鳳凰山に行ってきました!
私個人としては鳳凰山にきたのは、登れなかったのも含めて、、、9回目でした。めっちゃ来てる…汗
上記はざっくりとしたルートです。詳細な地図は下記の地図のご購入をお願いいたします。
地図:山と高原地図 北岳・甲斐駒(
登山地図 | マップル)
先日の超巨大台風19号の影響で、広河原や甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根、北沢峠なんかも半端じゃない被害が出てるよう&この日の前日も大雨でしたが、(この日は前日の雨の影響でゲートが開くのが遅かったですが)夜叉神峠までは車で来ることができます。
駐車場代は無料です。
夜叉神峠駐車場の場所をgoogle MAPで確認する
あの建物のところに登山届があるので、必ず提出してから入山をお願いします!
この日は珍しく大人数の5人できました。
メンバーは、登攀長と、マッターホルンぶりの登山のMakoと、新人トミーとパイセンです。
樹林帯をわっせわっせして夜叉神峠小屋まで来ました。ここが開いてるとこはじめてみた!
この日はお天気も良く北岳、間ノ岳、農鳥岳のなんとか三山がよく見えました!
もう3000m峰は雪をかぶってました。
…白根三山だ!(←検索した)
トミー撮影の男たち。上りは暑いから半袖で登っていました。
先が長いのでズンズン進んで、杖立峠を通過し、
鹿くんに遭遇し、
南小室小屋まで来ました。
この日、我々が一番最初に登っていたので、南小室小屋は無人で閉まっていました。
(このあと、小屋の人が登ってきて開いたらしい)
目的の薬師岳小屋まであと少しです。
薬師岳小屋には水場がないので、ここで水を多めに汲んで行きました。
樹林帯を抜けると富士山が見えました。こっちも雪化粧。
駐車場から5時間ちょっとでこの日の宿泊地、薬師岳小屋に到着しました。なぜか振り返って笑っているトミー(笑)
宿泊の手続きをするわたくし。
先日いつもの美容室で「お任せで!良い感じにしてください!」と言ったら、「クリミナル 2人の記憶を持つ男」のケビンコスナーの髪型にされました。。。なぜだ!(笑)
薬師岳小屋は2.3年まえに建て替えられたばかりなので、かなり綺麗!
素泊まり寝具付きで6500円なり。
この日は40人の定員のうち20人ほどしか泊まっていなかったので、快適でした。
詳しい値段などは薬師岳小屋のHPでご確認ください。
「モクモクと煙が出る料理は外でお願いします。」ってことだったので、外でお昼ご飯のビストロ開始!
の、前にお疲れ様ー!と乾杯!
この日のお昼のメニューはすき焼きです!
材料のほとんどを担ぎ上げて、料理をしてくれる新人(歩荷)トミー!
ってみんな作っている場面は写真撮っていたけど、食べるのに夢中すぎて出来上がった写真が本当に1枚もない(笑)
あー美味しかったね。
って、満腹になって布団の上でグダグダしてましたが、夕焼けタイムになったので、すぐ横の薬師岳まで登りました。
振り返ると富士山と甲府の町(多分)。
あっちに見えるのが鳳凰三山の最高峰の観音岳。明日はあそこまで行きます。そのさきの地蔵岳は疲れるので行きません(笑)。
北岳に陽が落ちて、夕焼けモードになってきました。
別アングルのパイセンと北岳。
富士山もピンクになってきました!良い感じ!
って、夕焼け空に線が!なんじゃありゃ!
すげー!すげー!とみんなでパシャパシャ写真を撮りまくっていました。
天に向かって光線をだす登攀長。
後から教えてもらった情報によると、あれはサンピラー(太陽柱)という現象らしい。初めてみました。
サンピラーを50枚以上撮りまくっているわたくし。
本当に不思議な光線でした。
小屋に戻ったら(さっきのご飯から3時間も経ってないけど)夕飯タイムです。
夕飯は前回の下ノ廊下でも作ったスパムアボカド !やはり今回も好評でした。アボカドとスパムの相性は最高です!
食後は消灯(20時)まで5人でトランプ大会!
2日目
6時に日の出ってことだったので、5時前に起床して、薬師岳→観音岳と行って、観音岳の山頂で朝日を見る作戦です。
真っ暗闇の中をサミーサミー言いながら出発!
上空には厚い雲が垂れ込めています。。。眼下には街の灯と朝日に染まった空。
薬師岳小屋から30分ほどで最高峰の観音岳まできました。
みんなで朝日&晴れるのを待ったのですが、全然ガスが取れそうにないので断念しました。。。無念です。
ガスガスの山頂に現れた信号機トリオ(笑)。
ちなみに私のこの時の服装は、長袖インナー、フリース、ソフトシェル、ハードシェル、パンツは防風&厚手のパンツでした。長袖4枚重ね!もう結構寒いっす!
注)ノースの服は1シーズンで売り切りで再販がないので、販売してませんが多いのですが、そこんとこご了承ください。
のんびり降りてくると、雲の隙間から太陽光線が!(この景色、前にミアと来た時もなったな)
を撮ってる私を撮ってる登攀長を撮ってるトミーを撮ってるMakoの絵(笑)
ちなみに、ミアの時の写真がこれ。2015年のレポート!めっちゃ懐かしいなぁ。
back to the 2015.07.19-20
小屋に戻ったら朝ごはん!
朝ごはんは体が温まるように中華スープでした。これはちゃんと忘れずに写真を撮りました!
今回は初めての薬師岳小屋でしたが、勝手な採点は下記の通り。(5点満点)
綺麗さ…5
設備…3.5(水場がないのが減点)
トイレ…4.5
立地…4.5
スタッフ…3
トータル…3.5
過去最高は、燕山荘・双六小屋が双璧かな。
朝日はゲットできなかったけど、夕焼け空で初めてサンピラーをゲットできて本当に最高でした!薬師岳小屋は本当に綺麗なので1度来シーズンにでも行ってみてください!
【今回の主な登場装備】
スポルティバ3シーズン靴 / グレゴリーのザック40L / ガス缶用のクッカー
モデル違いや、販売終了の場合あり。
撮影:カメラ Nikon D500 レンズ:16mm-80mm
▶️歴代アイテム一覧
【🎁きっちょむ.shop】
オリジナル雑誌「Journey」、ステッカー、Tシャツ、手拭いなどをご購入いただけます。
きっちょむ.shop